マンションの通気口が必要な理由とは?役割やお手入れ方法を解説


2003年の建築基準法の改正により、「24時間換気システム」の導入が義務づけられました。 24時間換気システムとは、住宅の空気を常時新鮮に保つためのシステムであり、通気口は24時間換気システムの一部としてマンションに設置されています。
ここでは、マンションの通気口が果たす役割や、通気口をお手入れする方法をご紹介します。また、もしも通気口を閉めっぱなしにしてしまうと、どのようなリスクが起こりうるのかも紹介しますので、確認しておきましょう。

マンションの通気口の役割

通気孔

通気口は換気口、吸気口とも呼ばれ、外から新鮮な空気を取り入れる役割を果たします。
2003年7月、建築基準法の改正によりマンションを含む新築住宅を建築する場合は、24時間換気システムを導入することが義務化されました。

導入の目的は、「近年のマンションなど、高気密の新築住宅において、室内の空気に含まれた有害物質を排出できるようにすること」です。24時間換気システムによって、室内の空気を計画的に入れ替え、常時新鮮な空気を維持することが可能になるのです。
通気口はこの、24時間換気システムの一部として機能しています。通気口は自然給気で、外の空気を取り込みます。通気口から取り込まれた外気は、ドアの下の隙間などを通って各部屋に運ばれ、トイレや洗面所、バスルームに設置された排気口のファンによって外部に排出されるという仕組みです。

24時間換気システムの導入は義務づけられている

前述のとおり、24時間換気システムの導入は義務づけられています。24時間換気システムの導入が義務化された背景として、近年はマンションなど、気密性の高い住宅が増えてきたことが挙げられます。
気密性が高い住宅は、建材の塗料や家具から発生する有害物質のほか、生活臭、ペット臭、生ゴミ臭、水蒸気などが、部屋にこもりやすくなります。
24時間換気システムは、単純に空気の入れ替えをおこなってくれるというだけではなく、健康を保つ役割を担っているのです。

寒い冬・暑い夏は、通気口を閉めても大丈夫?

通気孔

マンションの通気口は、24時間換気システムの一部ですので、できれば閉めないでおくほうがいいでしょう。ただし、冬に冷たい風が入り込んで暖房の効きが良くない、夏に熱気が入り込んでエアコンが効かない、といった場合は、短時間であれば閉めても問題ありません。
いずれの場合も閉めっぱなしにせず、定期的な換気を忘れないことが大切です。

通気口を閉めっぱなしでいるとどうなる?

通気口を閉めたままでいると換気効率が悪くなり、有害物質が外に排出されず、シックハウス症候群になってしまうリスクがあります。
また、湿気が溜まって窓ガラスの結露が増加し、カビが発生する場合もあるでしょう。カビは、部屋や家具を傷める原因となります。

通気口から虫が入ってくる場合はどうする?

通気口を開けたままだと、外から虫が入り込んでくるという場合、通気口用の防虫フィルターなどを利用して虫の侵入を防ぐといいでしょう。

音がうるさいときはどうする?

通気口の音が気になる、という人もいるでしょう。通気口から外気を取り込む音が大きくなってしまう原因として、メンテナンス不足であることが考えられます。換気を続けているとフィルターにホコリなどの汚れが溜まってきます。これを放置してしまうと、風の通りが悪くなり、異音がすることがあるのです。
音がうるさいと感じるときは、通気口の汚れを取るなど、お手入れすることで改善する場合があるでしょう。

通気口のお手入れ方法

前述のとおり、通気口が汚れることで、異音がしたり、換気の効率が下がってしまったりするリスクがあります。そのため、給気口のフィルターや排気口のファンは、定期的にお手入れをする必要があるのです。
続いては、通気口のお手入れ方法をご紹介します。

外の通気口のお手入れ方法

取り外せるカバーやフィルターは、外して水洗いします。古い歯ブラシなどを使うと汚れが落としやすいでしょう。外した後の通気口の中は、雑巾で水拭きします。直接水をかけてしまうと、室内に水が入り込んでしまいますので注意しましょう。乾燥させたカバーやフィルターは、しっかりと元通りに取りつけます。
なお、形状によっては外せないカバーやフィルターもあります。その場合はそのまま雑巾で水拭きをして、汚れを取りましょう。

室内の通気口のお手入れ方法

一般的に、室内の通気口にはプラスチックのカバーがついていますので、まずはそれを外しましょう。カバーを外したらフィルターもいっしょに外し、カバーとフィルターの両方を水洗いします。このとき気をつけたいのは、フィルターの洗い方です。ゴシゴシとこするとフィルターが傷んでしまい、機能を低下させてしまうおそれがあります。水道水を出したままにして洗い流すようにするといいでしょう。カバーの水気を拭き取り、フィルターは陰干ししてしっかり乾燥させます。

カバーとフィルターを外したら、通気口の内部も掃除します。最初に、通気口の内部のほこりなどを掃除機で吸い取ってください。その後、濡れた雑巾などで汚れをしっかりと拭き取ります。もし、汚れが取れない場合は、中性洗剤を使用してもOKです。
乾燥させたカバーとフィルターを元通りに取りつけたらお手入れは完了です。

外れる場合は丸ごとお手入れするのもあり

通気口が外せる場合、丸ごと取り外してお手入れをしてもいいでしょう。通気口と壁のあいだにドライバーなどを差し込んで、取り外します。歯ブラシや布で汚れを取ってから、酸素系漂白剤などにつけ置き洗いをすれば、効果的に汚れを落とすことができるでしょう。

通気口周りの壁もいっしょにお手入れしよう!

通気口周辺の壁は、黒く汚れている場合があります。これは、外部から空気といっしょに入ってくる砂や土、ほこりがこびりついてしまうのが原因です。通気口のお手入れをする際に、いっしょにきれいにしておきましょう。
壁の掃除は、乾いた布や、やわらかいブラシなどで汚れを落とします。壁紙の素材が水拭きOKの物であれば、雑巾などに中性洗剤を染み込ませて優しく拭き取ります。
水に濡らしてはいけない素材である場合は、消しゴムでこするのがいいでしょう。壁紙は傷みやすい物が多いので、慎重にお手入れするようにしてください。

マンションの通気口は、快適な暮らしに大切な役割を果たす

マンションの通気口は、良好な室内環境を保つために欠かせない物。健康被害のリスクや、湿気などによって住宅が傷んでしまうリスクを減らす役割を果たします。
普段、忘れてしまいがちですが、定期的にお手入れをおこない、快適に過ごせるようにしてください。

監修者:髙野友樹
株式会社 髙野不動産コンサルティング代表取締役。公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士。不動産会社にて仲介、収益物件管理に携わった後、国内不動産ファンドにてAM事業部マネージャーとして勤務。2014年、株式会社髙野不動産コンサルティングを創業。

Top